四国地方でUFOを目撃したという方は情報をください。

  • 2018-01-20 09:35:48
  • 匿名希望

四国地方でUFOを目撃したという方は情報をください。

香川県、徳島県、愛媛県、高知県

 コメント数:59
UFO
目撃
物体
上空
飛行
撮影
動画
日本
飛行機
発見
移動
写真
一体
携帯
映像
時間
不思議
点滅
オレンジ
今日
世界
体験
友達
夜空
カメラ
スピード
距離
静止
地方
方角
息子
裏側
発光
発光体
毎日
衛星
恐怖
昨夜
四国地方
小学生
新聞
自宅
全体
本日
コメント一覧
    • s
    • 2024年05月06日 09:36

    私が小学生の頃学校の図書室で窓に目を向けたとき自分から3メートルほど離れた所にufo?らしき何かが浮いていました。
    そのufoは10秒ほど動かずその場にとどまっていましたが1秒ほど目を離したら消えていました
    そのufoは城東小学校(丸亀市の土器川付近)で見ました。

    • ちゅーたろー
    • 2023年09月11日 23:07

    本日2023年9月11日19時30分頃、香川県高松市庵治町で空を見上げていたら西の方から東に向かって星と同じくらいの大きさと光の強さの発光体が綺麗に一直線に並んで列の幅を乱さずに動いていました。速さは遠くを飛んでいた飛行機と同じくらいの速さでした。ただ飛行機よりもっと高い所を飛んでいたと思います。雲と雲の切れに見えたのですが携帯のムービーに写らないかやってみたけど、光が小さすぎて写りませんでした。そうしている内に最後の発光体が雲に隠れて見えなくなりました。数にしてざっと30個くらいはいたと思います。

    • アズール
    • 2023年08月20日 02:12

    2023年8月19日20時~21時くらいの間、徳島の鳴門で北の夜空に30~40個の小さい光が一直線にならんで東の方に飛んでいった!初めは、ゆっくり動いていたが、しばらくすると加速して1つずつ消えていった!
    初めて見たが一直線に並んでいたのが、恐怖を感じた。スマホでは光りが小さい為か撮影できなかった。1分くらいの時間だった。

    • まありん
    • 2021年11月27日 22:34

    今日、高松市木太町で夜空に明るい光で気にしていたら光の周りにも虹色にキラキラしてカメラで拡大して見たら六角形の物体にモヤモヤとした色が動いていました。

    • 高校生
    • 2021年11月07日 19:19

    今日のことです。 英検の2次試験があったのですが、前半グループが遅延していて外で待ってました。 待ってる間ぼーっと空を見上げてたのですが、白い棒みたいなものが飛んでいきました。最初はヘリかな?とか思ってたんですけど、プロペラが一切見当たらず、また近くのビルの2階部分辺りを飛んでいたので違うなってなりました。 小型ヘリかなって一瞬思うくらいのサイズ感でした。 ドローンの可能性もありますが、まっすぐ水平に飛んでいたこと、本当に真っ白で空から少し浮いていたこと、遠目で見てかなりの大い感じがした(ドローンの普通の大きさは分からないけど、そこまででかくないイメージがあります)ので未だにモヤモヤしてます。 また住宅街だからさすがに田舎とはいえ飛ばせないんじゃ…とも思ってます。重さがないというかすーっと滑るような飛び方でした。 一緒にいた友達にあれ?何だろって聞いたのですが、友達が見つける前にビルの裏側に行ってしまって自分しか見てない状態です。 これってUFOですか?それとも、ドローンでしょうか?

    • 高校生
    • 2021年11月07日 19:19

    今日のことです。 英検の2次試験があったのですが、前半グループが遅延していて外で待ってました。 待ってる間ぼーっと空を見上げてたのですが、白い棒みたいなものが飛んでいきました。最初はヘリかな?とか思ってたんですけど、プロペラが一切見当たらず、また近くのビルの2階部分辺りを飛んでいたので違うなってなりました。 小型ヘリかなって一瞬思うくらいのサイズ感でした。 ドローンの可能性もありますが、まっすぐ水平に飛んでいたこと、本当に真っ白で空から少し浮いていたこと、遠目で見てかなりの大い感じがした(ドローンの普通の大きさは分からないけど、そこまででかくないイメージがあります)ので未だにモヤモヤしてます。 また住宅街だからさすがに田舎とはいえ飛ばせないんじゃ…とも思ってます。重さがないというかすーっと滑るような飛び方でした。 一緒にいた友達にあれ?何だろって聞いたのですが、友達が見つける前にビルの裏側に行ってしまって自分しか見てない状態です。 これってUFOですか?それとも、ドローンでしょうか?

    • 高校生
    • 2021年11月07日 19:19

    今日のことです。 英検の2次試験があったのですが、前半グループが遅延していて外で待ってました。 待ってる間ぼーっと空を見上げてたのですが、白い棒みたいなものが飛んでいきました。最初はヘリかな?とか思ってたんですけど、プロペラが一切見当たらず、また近くのビルの2階部分辺りを飛んでいたので違うなってなりました。 小型ヘリかなって一瞬思うくらいのサイズ感でした。 ドローンの可能性もありますが、まっすぐ水平に飛んでいたこと、本当に真っ白で空から少し浮いていたこと、遠目で見てかなりの大い感じがした(ドローンの普通の大きさは分からないけど、そこまででかくないイメージがあります)ので未だにモヤモヤしてます。 また住宅街だからさすがに田舎とはいえ飛ばせないんじゃ…とも思ってます。重さがないというかすーっと滑るような飛び方でした。 一緒にいた友達にあれ?何だろって聞いたのですが、友達が見つける前にビルの裏側に行ってしまって自分しか見てない状態です。 これってUFOですか?それとも、ドローンでしょうか?

    • 高校生
    • 2021年11月07日 19:13

    今日のことです。 英検があったのですが、前半グループが遅延していて外で待ってました。 待ってる間ぼーっと空を見上げてたのですが、白い棒みたいなものが飛んでいきました。最初はヘリかな?とか思ってたんですけど、プロペラが一切見当たらず、また近くのビルの2階部分辺りを飛んでいたので違うなってなりました。 ドローンの可能性もありますが、まっすぐ水平に飛んでいたこと、本当に真っ白で

    • 宮本 光男
    • 2021年10月03日 22:50

    2021-10-3(日)GoogleEarth映像 私はアホだった。灯台もと暗し。

    世界中探し回らくとも 日本の瀬戸内海(位置 33°N、132°E)に直径または幅 2200m 長さ7351mクラスのいも虫タイプの未確認物体が約13本うようよ いる。これなんですか? Google社さんのイタズラでしょう?
    冗談はやすみやすみにしてください。あきれ果てたので今日はもう寝ます。

    • kana
    • 2021年08月04日 00:10

    一昨日香川県でUFOらしきものを発見しました。消えたり また見えたかと思えば形が変形したりホントに不思議でした、、

    • 名無し
    • 2021年06月29日 16:47

    これは母からもう何度か聞かされた話なのですが、
    高校生くらいのときの夏の日に縁側で涼んでいるとき、未確認飛行物体を見たようです。
    場所は奈良県で、電柱よりも高い?位置、実際もっと高いのかハッキリと覚えてない高さでゆっくりと飛んでいたようです。
    形は、ラグビーボールの平たい形で、
    文字のようなものもなく、光の点滅もなく、
    全体的にテラコッタ色だったようです。
    あくる日の毎日新聞にも小さい記事で載ったとも言ってました。奈良から四国に飛んで行ったのではなかろうかと。息子である私は半信半疑でした。
    もう63年ほど昔の高校1年の頃の体験だったようです。

    • 犬か猫ならどっちを選ぶ?
    • 2021年04月22日 23:41

    2021年4月22日の19:20頃に謎の光体が山の近くに落ちて行くのを友達と二人で見ました。香川県観音寺市にある高校の駐輪場から部活帰りに見たのですが、ゆっくり落ちていました。私が見た時にはもう見えなくなる直前にオレンジ色に光っているのを見ただけなのですが、友達は現れた時から見ていたらしく、赤や黄色や緑や青など、様々な色に変わりながら落ちていったそうです。真ん中に黒い点もあったと言っていました。UFOでは無いと思われるのですが、謎の飛行物体だったので投稿させていただきました。

    • ほんと!
    • 2021年02月08日 16:25

    (2021/02/08 16:20:10)頃、香川県丸亀市前塩屋、塩屋付近で白い物体を目撃しました。学校からの帰り道だったので急いで写真を撮ろうと家に急ぎましたが、とてもすごい速さで、家に着く頃には、もうみえなくおっておりました。飛行機の形ではありませんでした。先っぽはとんがっていて、尾のほうは、二つに分かれており、気味が悪かったです。これは一体なんでしょう

    • 2021年01月18日 22:59

    22時頃土佐市上空にタオルの様に細長くオレンジに光る物体を見た方はいませんか? 最後は巻く様に消えていきました。

    • 名無し
    • 2020年11月15日 11:34

    20201115、午前5時愛媛県大三島でUFOと思われるものを見ました。誰に話しても信じて貰えません。私は車の助手席に座っていました。周りは橋もなく道路と山に囲まれた所でした。いきなり目の前の山の上空辺りに光る何かが現れました。光に包まれていてどんな形か、などは全くその時はわかりませんでしたが私がUFOだ!と冗談交じりに指を指しくぎ漬けになっているといきなり消えて自分達の車の上にその光が来ました。いきなり消えていきなり現れた感じです。本当にびっくりしました。シートベルトを外しガラスに張り付いて見てしまいました。ほんの数秒ですがなんとなく四角っぽいものの下に丸い何かが4つありました。そして光の線?が2本出てきて急いで車の天井を開けてもっと見ようとした時には何もいなくなっていました。 誰に話しても信じて貰えません。運転していた人は山の上にあったとても光っているものしか見ていません。連れ去られるんじゃないか、危ないんじゃないかと本当に心配しました。誰か同じものを見た方はいませんでしょうか。

    • 名無し
    • 2020年11月15日 11:32

    20201115、午前5時愛媛県大三島でUFOと思われるものを見ました。誰に話しても信じて貰えません。私は車の助手席に座っていました。周りは橋もなく道路と山に囲まれた所でした。いきなり目の前の山の上空辺りに光る何かが現れました。光に包まれていてどんな形か、などは全くその時はわかりませんでしたが私がUFOだ!と冗談交じりに指を指しくぎ漬けになっているといきなり消えて自分達の車の上にその光が来ました。いきなり消えていきなり現れた感じです。本当にびっくりしました。シートベルトを外しガラスに張り付いて見てしまいました。ほんの数秒ですがなんとなく四角っぽいものの下に丸い何かが4つありました。そして光の線?が2本出てきて急いで車の天井を開けてもっと見ようとした時には何もいなくなっていました。 誰に話しても信じて貰えません。運転していた人は山の上にあったとても光っているものしか見ていません。連れ去られるんじゃないか、危ないんじゃないかと本当に心配しました。誰か同じものを見た方はいませんでしょうか。

    • 匿名
    • 2020年11月11日 15:34

    今からの冬の夜空は星が鮮明に綺麗に見えます。 いろんな不思議な光が見えるかも知れませんよ! 私は12月〜3月ぐらいにかけて不思議な飛行物体 を何回か見た事有りますよ!

    • 名無し
    • 2020年11月11日 15:33

    今からの冬の夜空は星が鮮明に綺麗に見えます。 いろんな不思議な光が見えるかも知れませんよ! 私は12月〜3月ぐらいにかけて不思議な飛行物体 を何回か見た事有りますよ!

    • 名無し
    • 2020年11月01日 22:49

    昨夜21時頃、徳島市の自宅アパートの窓の外をみていたら2つ明るい星みたいなのがありぽけーとながめてました。一個は飛行機のようで赤の点滅がしてましたがもう一つは一回り大きい光でした。しばらくながめていたら光が消え、またしばらくすると光はじめ、もう一度繰り返すと消えたまま見えなくなりました。方角はわかりませんが場所的に文化の森とか小松島方面の上空です。

    • R君
    • 2020年08月06日 13:44

    5日ほど前学校帰りに見ました。 明らかに飛行機やヘリのように羽やプロペラはなく、なんとなく球体の物でした。 雲の下あたりを通っていて僕が見ている時は10分ほどずっと動いていましたがふと目を離すといなくなっていました。 今までUFOなど信じていませんでしたが、今回は絶対にUFOだったと思います。

    • R君
    • 2020年08月06日 13:43

    5日ほど前学校帰りに見ました。 明らかに飛行機やヘリのように羽やプロペラはなく、なんとなく球体の物でした。 雲の下あたりを通っていて僕が見ている時は10分ほどずっと動いていましたがふと目を離すといなくなっていました。 今までUFOなど信じていませんでしたが、今回は絶対にUFOだったと思います。

    • ガッチャマン
    • 2020年03月25日 07:00

    おはようございます。犬の散歩中に昨朝と同じ飛行帯を  見ました。昨朝と少し飛行ルートは違ってましたが昨朝と 同じです。時間帯もほぼ同じなので軍事訓練では? 2日連続同じ時間帯 未確認飛行物体は こんな規則正しい 現れ方するのでしょうか? 明日も犬の散歩中に見てみます。

    • 名無し
    • 2020年03月25日 05:56

    愛媛県 3月25日午前5時13分頃にいつもの様に朝外に出たら… いつも見るオリオン座の近くに50個以上の光が綺麗に一直線に並んで右から左えと流れ行きました!! たまに光と光の感覚があいている所もありました。 飛行機にしては移動スピードがかなり速すぎるし、飛行機特有の赤い点滅の光も見えませんでした。 気になって目撃情報を見てみたら、全く同じような事が昨日も起きてたのを見て思わず投稿しました!

    • ガッチャマン
    • 2020年03月24日 07:28

    愛媛西条でも午前5時ぐらいに犬の散歩中に見ました。 1列編隊間隔は揃っている所も有れば狭い所広い所も 有りました。遅れて飛んでいる機も2機有りました。 軍用機か何か?かな?犬の散歩は毎日なので明日からも 見てみます。

    • 龍治
    • 2020年03月24日 05:31

    今日、午前5時くらいに、さぬき市上空に謎の飛行物体を目撃40機ぐらいの光が一直線に南西から北東に消えていきました。香川県の方で目撃した方いませんか?

    • 海と空
    • 2020年03月08日 23:11

    2020.3/8 pm7:30頃 高知市上空に、赤・緑・黄っぽい光が横一列に。 気がついてから、20分以上静止したままでした。 動きがなかったので、家の中に入り20分ぐらいしてからもう一度見に行くと光が無くなってました。 家族全員で見ました。UFOでしょうか?

    • あや
    • 2020年03月01日 23:56

    2月22日、徳島あすたむらんどから徳島駅に向かうバス、西の空に宵の明星に似た星が2つ灯って、しばらくして消えました。

    • キャンプ好き
    • 2019年11月24日 06:14

    現在、四国三郎の郷キャンプ場でキャンプしているんですが、5時30分くらいから15分間くらい、娘と二人で100個以上の光る物体を見続けていました。その光は全て同じ所から出て来て10秒ほど東に進んだ所に全て消えていきました。 一つずつでてきて、スピードは同じなのに、車間距離?はばらばらでした。 携帯で動画も撮影したが、まったく写ってません。 あれはなんだったのか、分かる方がいたら教えて欲しいです。

    • 名無し
    • 2019年10月02日 02:20

    高松道18時ごろ津田東から板野の間で山の上を飛行機にしては全体に全体が白く光って点灯していた。トンネルを抜けるとピンク色に光っていた。何かあそこらの山に建物とかありますか?

    • 流星群
    • 2019年08月13日 04:09

    サンポートから星を見ていたら3時頃女木島上空に発行体あり。ピカピカっと光って5秒後くらいに少し下で同じように光り、また少し上の方でピカピカと光ったあと消えました。アプリで飛行機の飛行状況を見ましたが、飛行機は通っていませんでした。また3:40頃 流星群ではなさそうな光がまっすぐゆっくり(およそ15秒〜20秒)と屋島の方へと消えていきました。(人工衛星?の可能性もありますが) ペルセウス座流星群を見ていた方であれば見た人は多いはず!

 この記事にコメントする
このUFO体験談についての質問、似たような体験エピソード、宇宙人の目撃情報など自由にコメントしてください。
管理人
いつもありがとうございます!
ちょっとした情報でも役立っています!
  • 必須
  • 必須
  • 任意
  • 任意
このページの管理人
当サイトは、UFOに関する情報を広く収集し、共有することを目的としています。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。