
Nさんの投稿記事
コメントを書く 投稿日付:2020-07-15 20:52:00
隠岐の島の東30キロ 日本海上空 今日午前、NASA衛星写真で出現してるのを見つけました。たまに出るようですが計ると全長5キロ近くになります。興味のある方は探して見るといいです・・・ではまた。
コメント一覧
-
投稿者:ジョン 投稿日:2020-07-17 05:38:00
約5kmですが、4.6kmでしょうか。日本周辺だけをさらっと見ただけですが、見つけられた葉巻型のすぐ右側(120km)にもう1機。沖縄あたりに2機。北海道沖のオホーツク海にも5機ぐらい写っていました。
-
投稿者:ジョン 投稿日:2020-07-17 13:52:00
(2020/7/15NASA衛星写真) 隠岐の島のは約5kmですが、4.6kmでしょうか。日本周辺だけをさらっと見ただけですが、見つけられた葉巻型のすぐ右側(120km)にもう1機。沖縄あたりに2機。北海道沖のオホーツク海にも5機ぐらい写っていました。
(2020/7/16同)オホーツク海4機ほど。
(2020/7/17同)釧路市上空1機。釧路沖440kmの海上1機。広いオホーツク海の中に13機程、写っていました。 -
投稿者:N 投稿日:2020-07-17 21:25:00
ジョン様、けっこう細かく観察されてますね。15日のは太平洋に1機と台湾中国近海にも2機あって合計11機に及び、特に多かったようです。
オホーツクあたりも良く出ますね。このところは連日になってるようです。
気象的に色々収まってきてる中での出現で、良い状況に向かう兆候になってるのではないでしょうか。できれば御観測をお続けになっていて下さればと思います。
この記事にコメントする
