今日、UFOを見た方情報をください。
今日、UFOを見たという方!
UFOの目撃したときの様子や日時と場所などの
詳細な情報など教えてください。
例:今日、東京で花火大会に行ったら花火と一緒に明るい光が。。。しばらく経つと一瞬で消えてしまい 一体なんだったんだろう。もし、私以外にも目撃した方、情報をください。etc
今日、UFOを見たという方!
UFOの目撃したときの様子や日時と場所などの
詳細な情報など教えてください。
例:今日、東京で花火大会に行ったら花火と一緒に明るい光が。。。しばらく経つと一瞬で消えてしまい 一体なんだったんだろう。もし、私以外にも目撃した方、情報をください。etc
2012年 7月 20日21時 福岡北九州八幡東貯水池駐車場
バイク仲間H君と、車10台も駐車すると、一杯になってしまいぐらいの場所にて、私達の上空が、ピカッと光り、雷かと思ったら、音がしません。えっ、10m程先の高さ10mぐらいの銀杏の木の所が、黄色くなにやらメラメラと光っいます。間を開けず真っ白な蛍光灯のような楕円形の発光物体が、縦1.2m横1.8mが現れ音も無く右水平にゆっくり移動し少し間を開け同じ発光物体が隣現れ、計4っ綺麗に並びゆっくり移動し、順番に消えました。その後サッカーボールぐらいの大きさになって、飛び去って行きました。H君によると、初めは、白色では無く黄色くオレンジ色だったのが白色になって、との事です。ピカッと光って僅か5秒間位の出来事でした。あまりの衝撃的な体験で、私は、固まって、しまいました。初めの閃光も駐車場上空のみ照らした感じです。僅か40m周辺ですべてが、起こったようです。発光物体は、立体感は、無くまぶしさも無く、綺麗な蛍光灯のようでした。お互い見たよね。と夢でない事を確認すると、何故か此処に居てはいけない。そんな気がして近くのコンビニまで逃げました。正直怖かった。それからしばらく上空が、気になってしまいます。自宅のガラスに映った照明にすらびっくりする自分が居ます。しかし、よく考えると、全てが柔らかいのです。音の無い雷まぶし無く光、不思議です。しかし、まだ恐怖心が残ってます。夜になると空が気になる。窓から、見ても何も有りません。当たり前だと、自分に納得させる。8月になっても夜窓から夜空を見ていると、遠くで花火が、音は、聞こえません。夜空に開く花火の隣になにやらオレンジ色の小さな光が、同じ場所で発光している。ヘリコプターにしては、何かおかしい。3分位で消えました。一体何だったのか考えていると視界の右にチラチラと、なんと、同じ発光物体が、2km離れた所に動かずに現れて30秒位で小さくなんと消えました。それから観察が初まりました。デジタルカメラにて動画撮影画像が粗く、しかし、僅かに、光りながら移動している。やはり街の灯りでは無く私の幻覚でも無い。ハンディカムを購入し夜間航空機撮影し比較しながら、たびたび現れる発光物体、と現在格闘しています。興味有る方、おられましたら見て、頂いきたいと、思っています。
かなり、強い発光です。ハンディカムズームすると光しか映らない。形、光変化します。自宅より、おそらく、4kM以上離れいます。一度建築用の望遠レンズより、確認すると、とても綺麗な、発光物体でした。動画では、そのように映りません。航空機などの航空灯、フラッシュ有りません。不思議です。長文で、すみません。
コメント投稿募集中福岡北九州八幡西上空150メートルオレンジ色の発光物体多発8月より18時から21時5秒から30秒以上動画有ります。現在観察撮影中です。
今日のごご7時ごろ上下ジグザグに何回も飛んで、それから急にものすごい速さで飛んで消えていくものをみました。
それはUFOではなくて彗星ですね。
今日の午後5時25分に目撃しました。
仕事帰りに空を見上げていると、突然カメラのフラッシュのようにオレンジ色の光を放って一瞬で消えました。
10/29 16:55頃栃木県さくら市自宅。東の月下方より突然出現。[し]の文字を描く様に浮遊して消滅。
10/29 16:55頃栃木県さくら市自宅。東の月下方より突然出現。[し]の文字を描く様に浮遊して消滅。
10/21の15:00頃、UFOの大群(30~50機くらい)を見ました。
東京タワーのそばのフットサルコートでぼーと空を眺めていたら、
きらきら光るものが上空に見え、風船かなと思ったのですが
それにしては動きが規則正しく、その大群の状態を維持したまま、
だんだんと遠ざかっていきました。
あっけにとられていて写真撮るの忘れてすごく後悔しました。
2012・10月9日・18時過ぎ頃 長野県の諏訪湖にて、西の方角に揺れる星を目撃。最初は戦闘機みたいに速く飛ぶ飛行機だなぁと思い何気なく目で追うと、それはピタリと西の方角に停滞し、一見星の様だが良く見ると、赤と白の光を放って上下左右に、右まわりに回ったりしていました。…UFOだと思いました。停滞時間は20分位でした。同じ物体を見た方いますか?
今日の夕方、茨城で見ました。
蒼白く光るUFOを携帯で撮りました。
旅客機も飛んでいたので、パイロットも見たかもしれません。
サッカー部の練習で寝てたらかなりでかいのが居た
9月6日東北の空でUFO見ました
UFOはカラフルに発光していて一定時間その場にいてその後山際に・・・
自分の目だけでは信じられなかったので家族をよんで
一緒に見ました
誰か見た人いませんか
8月22日 8時前 奈良市 高の原駅より
南の方向に光がひとつになったり
5つに分かれたり…またひとつに…
どこかでレザーによるイベントかな〜と
思ってましたが…? 他にも目撃情報が
あるようなので… 一応、iPhoneで映像とれてますが…微かに確認できる程度…
あ、札幌市です!
衛星にしては早いんじゃなかろうか
左右にふらふらしてたし・・・
さっき流れ星かなと思ったら
異様に長時間、結構なスピードでおおきく半円描いてた!UFOなのか・・・?
8月20日8時半頃荒川区上空でUFOらしき物を見ました。
とてもゆっくりと飛んでいてしかも低く、白や緑や赤のランプが沢山点滅していました。
今日、PM6:00頃、埼玉県入間基地から真北に白いUFOらしきもの発見、急いでiPhoneを取り出し撮影したがすぐ消え失敗に終わる。残念!
板橋区国道17号バイパス四葉交差点付近から、19時ごろ、月が見える方向辺りでUEOみたいの発見しました。夜間用発色タコかな~??
8月2日 21時頃 奈良市押熊町緑色の光が上空から流れるような速さで落下
その後、雲で覆われた中で、緑色の長細い光が2つ
並んで飛行していた。時間にして2,3分ぐらい‥
家族4人車の中から目撃しました。
同じような光見た人いませんか?
5/28 23時10分ごろ 目撃場所:横浜市都筑区 北西の方角 いつも富士山が見える30度くらい右でした。 UFOの形:飛行船と同じ形、葉巻型とにかく大きい。 月より大きかった。中心に向かって萎むように消えました。動画撮影は無い事にします。
今日、いわき市平でUFOを見ました!
時間は、6時30分頃でした!
心当たりのある人、いませんか?
みんな、信じてくれません!!
今日孫の小学校の上空にバームク-ヘンのような形の未確認飛行物体があらわれたそしてその物体は横になったり縦になったり午前8時半から9時5分ごろまで岐阜県関市の上空を通過しました。生徒60人ぐらいと先生も目撃しました。
続報後日H君の情報によると、第1遭遇現場より、数km離れたやはり、貯水池駐車場にて深夜バイク仲間40数名が、貯水池水面が、一瞬光り上空に青紫の発光物体が、漂って山の方に飛び去った。勇敢にも数名が、バイクにて追跡するも見失ってしまい、しばらく、飛び去った方向の山、森が怪しく光っていたそうです。近々関係者に合って、詳しく聞こうと思ってます。又、八幡西区上空の発光物体は、11月22日18時22分出現しています。それ以前にも数回撮影成功しています。航空自衛隊に問い合わせするも、夜間訓練してないとのこと、それ以上は、わからない。電話にて。近々不審飛行物体として、撮影画像持参して航空自衛隊に行こうかと思っています。飛行物体であれば、点滅灯が映ってないので、航空法違反では、しかし、そんな事自衛隊に問い合わせて良いのかと躊躇しています。何か方法はないか考え中です。
その後、不定期的に現れる。初めはオレンジ色だが、ズームすると白色で、光が強いのか周りが赤色に映ってまう。遠くにある水銀灯を撮影してるように映ります。色形変化続ける。航空自衛隊に問い合わせすも該当機無しです。八幡西区北部水巻方向12月2日18時58分三ケ森方向50秒現れる赤オレンジ色突然現れる動かず消える。ズームすると形が複雑理解不能です。ハンディカムの限界を感じる。
2012年12月4日(火) 午後3時30分頃
埼玉県川越市笠幡 から日高市方向で光っている丸い物体で白と薄いピンク色が混じっていた、 飛行物体と思っていたら突然消えて、え?と思ったら 2,3、秒後に15度?上へ移動してまた光りすぐ消えた それからはまったく見えず もちろんもしなかった